魔公子の日記

同人サークルRED RIBBON REVENGERのサークル情報他、台湾、香港、韓国、中国、ヨーロッパなどの旅行日記、日々の戯言などw

コミックマーケット105にサークル参加します!

更新が久しぶりになってしまいすみません。
またもやSNSがメインになってブログが放置気味になってしまいました。
 
コミックマーケット105にサークル参加します!
配置は2日目、12/30月曜日 西2ホール あ-33a 「RED RIBBON REVENGER」です。

新刊はひぐらしのなく頃にさとりかさと本第9弾「梨花は沙都子にキスをしたい!!」






昭和6○年6月、詩音のファーストキスの話で盛り上がる部活メンバー。そんな中、沙都子の爆弾発言が場を凍り付かせる…!! さとりか本もついに第9弾になりました♪♪


冬コミに来られない方は通販や委託書店を是非ご利用くださいませ。

PixivBooth通販
https://makoushi.booth.pm/items/6413090

メロンブックス
https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=2717922

とらのあな
https://ecs.toranoana.jp/tora/ec/item/040031209883

ブックメイト
https://bookmate-net.com/ec/56662


他にもこんな感じで持って行きます↓

〇既刊本 第2弾~第8弾
〇沙都子&梨花ちゃんアクリルグッズ数種
〇同B2タペストリー数種

当日はどうぞ宜しくお願い致します!!

 

そして2025年前半のイベント参加予定はこちら↓

1/12 広島合同祭6内 中四国艦娘祭16 (広島市・南区民文化センター)
1/19 BS祭8内 雛見沢村綿流し祭23 (東京ビッグサイト)
2/8.9 Fancy Frontier44 (台湾・台北)←土日のみ参加
2/16 サンライズクリエイション金沢2025内 酒っと(金沢勤労者プラザ)
3/2 全艦東へ! (大田区産業プラザPiO)
3/14~16 kawaii kon (アメリカ合衆国・ハワイ)
3/20 舞鶴合同祭1 (京都府舞鶴市赤れんがパーク内・赤れんが2号棟)
4/5 司令、笑ってるうちにやめような(鹿児島県・南薩地域地場産業振興)
4/5 サンライズクリエイション京都内 雛見沢村綿流し祭24 ↑どっちか
5/11 連合艦隊、名古屋へ! 7戦目 (愛知県・ポートメッセなごや)

6/21.22 MADRID OTAKU(スペイン・マドリード)ゲスト参加

6/22 雛見沢村民集会X(岐阜県白川郷)

開催日未定申込済 ANIME MATSURI(アメリカ合衆国ヒューストン)

それでは少し早いですが、みなさんどうぞ良いお年を!

C103冬コミ参加します!

更新が久しぶりになってしまいすみません。

SNSがメインになってブログが放置気味になってしまいました。

 

コミックマーケット103にサークル参加します!

配置は31日日曜日 東2ホール T-25b 「RED RIBBON REVENGER」です。

 

新刊はひぐらしのなく頃にさとりかさと本第7弾「梨花は沙都子にいじわるしたい!!」です。

大好きだから大切にしたい一方で、好きな子にはいじわるしたくてたまらない梨花ちゃん。そんな梨花ちゃんと振り回される沙都子のお話。ひぐらしさとりか本も7冊目になりました♪

 

冬コミに来られない方は通販や委託書店を是非ご利用くださいませ。

 

他にもこんな感じで持って行きます↓

〇既刊本 第2弾~第6弾

〇沙都子&梨花ちゃんアクリルグッズ5種

〇同A4布ポスター9種

〇同B2タペストリー数種

〇艦これアクリルグッズ数種。新作はこちら↓

当日はどうぞ宜しくお願い致します!!

 

そして2024年前半のイベント参加予定はこちら↓

 

1/8 酒っと23軒目(上諏訪 すわっチャオ 三階)
1/21 BS祭内 雛見沢村綿流し祭18 (東京ビッグサイト西4ホール)
1/28 連合艦隊名古屋へ5(名古屋国際会議場 イベントホール)
2/3 司令、笑ってるうちにやめような 漆(横須賀市文化会館)
2/11 07thフラグメントワールド3(オンラインWeb即売会)
2/24.25 Fancy Frontier 42(台湾・台北)
    ※イベントは23~25ですが、自分は24日と25日の参加予定
3/9 Palette Ring 7(香港) ※魔公子は↓どちらかに参加。もう片方は友人
3/9.10 COMIC WORLD SEOUL(韓国・ソウル)
3/23 旅ちけっと(川口市民ホール「フレンディア」)
4/7 サンライズクリエイション内雛見沢村綿流し祭18(京都みやこめっせ)
6/1 AIR旅チケットin富山空港(富山空港 国際線エリア3F レセプション)
6/15.16 MADRID OTAKU(スペイン・マドリード)公式絵師ゲスト参加
7/11~14 JAPAN EXPO PARIS(フランス・パリ)
開催日未定申込済 ANIME MATSURI(アメリカ合衆国ヒューストン)

 

コロナがやっと収まってきたので海外イベントへの遠征も再開です!

 

それでは少し早いですが、みなさんどうぞ良いお年を!

ひぐらし巡 明暮し編其の4の感想。ラストまで予想してみました!

まさかの急展開すぎて脳が追い付かない!!

家に沙都子を招いた圭一が梨花ちゃんから相談された事をそれとなく口にして、沙都子が感づいてしまう→沙都子と梨花の腹の探り合いというミステリー展開の流れだと思っていたら、まさかの実力行使!!

でも「レナさんと一緒の時は控えましょうか」って言ってた沙都子がすぐに行動に移しちゃったのって、やっぱり感傷だよね。
一刻も早くみんなとの幸せな日々に戻りたい。そして疲れ切っていく梨花の姿に思うところがあったのだろう。
魔女になってもまだ人の心が残ってる証拠なんだろうけど、そのせいで怒涛の急展開に。

こうなってくるとレナも事前に梨花ちゃんから相談をされていた、さらに言えば部活メンバー全員相談されていて、魅音詩音は失踪しておらず、圭一もH173を摂取したふりしていただけで発症していない可能性が濃厚に。
しかしこのケースだと『梨花ちゃんがみんなに相談して悪い奴を追い詰める』という旧ひぐらしの展開になってしまう?
ひぐらし業卒の一部の視聴者による「沙都子と梨花ちゃんばかり目立って、他の部活メンバーが巻き込まれただけだった」という批判を考慮した展開とも言えるけど、鷹野さんを敗者にしてハッピーエンドにした終わり方は竜ちゃんが後悔していたから同じ事をするとは思えず、この後の展開がすっごく読みにくい!

梨花ちゃんの記憶継承が一度切りである事を考えると、このカケラで決着をつけるのはほぼ確実だと思うので、ますます圭一が発症していたり魅音詩音が死んでいる可能性は低いと思う(レナも怪我で済んでるし)

この後は沙都子が梨花ちゃんに追い付くけど、身を隠していた魅音詩音、発症したフリをしていた圭一、怪我を我慢して追ってきたレナが合流という線が考えられるけど、そこで沙都子が自分の動機を語るだろうか?
梨花ちゃんの相談を信じたこのカケラの部活メンバーなら沙都子の話も信じるかもだけど、じゃあどうすれば解決するのか?
ここでエウアさんが現れて「ふはははは! 実に楽しかったぞ! 沙都子に見せた梨花が死ぬ世界はウソだ。さあ我を倒して未来を切り開いて見せよ!」なんて少年漫画のノリは絶対無さそうだしww
巡では梨花ちゃんが鬼狩柳桜のカケラを見つけてないしなぁ(本体は沼の底

タイトルの「明暮し編」も気になる。
【明かし暮(ら)す】の意味は「夜をあかし、日を過ごす。月日を送る。毎日を過ごす」
これは沙都子の望みそのものだと思われるけど、明暮し編になってからまだ数日しか経っていないので、ここで終わったらタイトルとしては違和感がある。しかしこの状態のまま長い年月を過ごしていくというのも……あっ!

沙都子の動機を知った梨花ちゃんが
「私が死ぬ未来なんて嘘よ! それを証明するからアンタは私と一緒に暮らして見届けなさい!!」
ってなるのか!? これなら沙都子の望み通りだし、惨劇は起きず、梨花ちゃんも部活メンバーも誰も死なずに済む。
そして何より明暮し編というタイトルの意味通りになる。
おおっ! この線ありそうじゃない!?

ただそうなると納得がいかないのはエウアさん。梨花が死ぬ未来がウソなら巡のエウアさんは相当性格悪いし、介入してくるかも。
しかし! ここで出番が無かった羽入が登場! 沼に沈んだ鬼狩柳桜を取り出して「この邪神め! とっとと出ていきやがれなのです!! あうあうあう!!」って感じでハッピーエンド?
でも今回の話で沙都子が思い描いた「心地の良い今」にはエウアさんも入ってるんだよね…(沙都子良い子!!)
「敗者のいない世界」を理想とするならエウアさんもある程度改心して残るのかな?

明けましておめでとうございます! C101新刊と今年のイベント参加予定

明けましておめでとうございます!

そして冬コミもお疲れ様でした!

 

今までイベント参加した国の言語で年賀状を作りました。 左上からスペイン語(スペイン・キューバ) 中国語(中国・台湾・香港) 韓国語(韓国) アラビア語(アラブ首長国連邦) 日本語(日本) フランス語(フランス) 英語(イギリス・アメリカ・シンガポール) ドイツ語(ドイツ・スイス)です。

 

冬コミ新刊のひぐらしのなく頃にさとりかさと本第5弾「遠い遠いあの日の思い出(完全版)」のpixivbooth通販と書店委託、ダウンロード販売が開始されました。

冬コミに来られなかった方は是非ご利用を頂ければ幸いです。

 

 

通販

 Pixivbooth通販 https://makoushi.booth.pm/

 メロンブックス https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=1747636

 とらのあな https://ecs.toranoana.jp/tora/ec/item/040031038038/

 ブックメイト https://bookmate-net.com/ec/51772

 

ダウンロード販売

 メロンブックスDL https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=1783992

 DLsite https://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ01007603.html

 Fanza https://www.dmm.co.jp/dc/doujin/-/detail/=/cid=d_254587/?i3_ref=search&i3_ord=1

 

今までは高校生時代の沙都子と梨花ちゃんのお話が多かったですが、今回は中学生時代がメインです。

どうぞ宜しくお願い致します!

 

 

2023年のイベント参加予定はこちらです。

1/8 タビノトビラ4(上諏訪 すわっチャオ 三階)

1/15  こみっく☆トレジャー41(インテックス大阪)

1/22 雛見沢村綿流し祭17(東京ビッグサイト西4ホール) 

2/12 07thフラグメントワールド2(Web即売会) 

2/19 連合艦隊、名古屋へ!4戦目(名古屋国際会議場)

3/12or4/2 西海ノ暁58(熊本城ホール)or西海ノ暁59(佐世保市市民文化ホール)検討中

4/18 雛見沢村綿流し祭18(京都みやこめっせ)

5/  07th系のイベント

6/17.18 MADRID OTAKU(スペインマドリード) 公式絵師ゲスト参加

6/25 雛見沢村民集会8(名古屋)

7/13~16 JAPAN EXPO PARIS(フランスパリ)

8/10~13 ANIME MATSURI(アメリカ合衆国ヒューストン)

8/  コミックマーケット102(東京ビックサイト) 

 

2020年に始まったコロナも3年目を迎えて何とか落ち着いてきた感じです。

今年こそは中断していた海外のイベントへの参加を再開しようと思っています。

 

日本の皆さん世界の皆さん、本年もどうぞ宜しくお願い致します!

C100夏コミお疲れ様でした! 新刊通販情報&今後のイベント参加予定

夏コミお疲れ様でした! 今回はあいにくの台風直撃でしたが、記念すべき100回目のコミックマーケットが無事に開催されたこと、参加できたことに安堵しております。

(帰りにずぶ濡れになりましたが…w)

参加されました皆さんお疲れ様でした!!

 

夏コミ新刊のひぐらしのなく頃に沙都子&梨花ちゃん本第4弾「あなただけに伝えたい」はPixiv Booth通販の他、書店委託やダウンロード販売も開始しております。

ご興味がおありの方は是非ご利用くださいませ。

 

「あなただけに伝えたい」


Pixiv Booth通販 https://makoushi.booth.pm/items/4065163

メロンブックス https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=1589584

メロンダウンロード版  https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=1597367

とらのあな https://ecs.toranoana.jp/tora/ec/item/040031005236/

ブックメイト https://bookmate-net.com/ec/51042

DL-site https://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ408856.html

DMM.com https://www.dmm.co.jp/dc/doujin/-/detail/=/cid=d_239037/

 

今後のイベント参加予定はこちらになります↓

9/11 こみっく☆トレジャー40(インテックス大阪)      
9/24(土) 司令、笑っているうちにやめような(ビューポート呉)
9/25 雛見沢村綿流し祭15(陸海空魔合同演習フレンズ2022秋内)
10/2 07th大浴場2022(Web即売会)  
10/15(土) 雛見沢村民集会8(東京 プラザマーム)
11/13 雛見沢村綿流し祭16(都産祭・都立産業貿易センター台東館)
12月末 コミックマーケット101(東京ビックサイト)

コロナのおかげで海外のイベントには2年以上参加しておりませんが、来年こそはまた参加したいと思います!
(早くスペインに行って生ハム食べたいw)

今後ともどうぞ宜しくお願い致します!

6月新刊と今後のイベント参加予定

さとりか(りかさと)本第三弾「私だけの王子様」入稿完了です!



聖ルチーア学園で大ポカをやってしまい落ち込む古手梨花。そんな彼女の前に現れたのは、誰よりも逢いたいあの子だった。


沙都子&梨花ちゃん百合本も今回でもう3冊目!
6/5の雛見沢村民集会(名古屋)で初配布です!


新刊の表紙用に描いた沙都子と梨花ちゃんは表紙では全身が入りきらなかったので、アクリルスタンドとタペストリーも作りました。
タペストリーはイベント配布のみ。
本とアクスタはPixiv Booth通販を、本のみ書店委託&通販を行っています。
どうぞ宜しくお願い致します。

Pixiv Booth通販 https://makoushi.booth.pm/
メロンブックス https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=1501073
とらのあな https://ecs.toranoana.jp/tora/ec/item/040030988191/
ブックメイト https://bookmate-net.com/ec/50635


今後のイベント参加予定はこちらです↓
6/5 雛見沢村民集会7(ポートメッセ名古屋) 配置 祭-1
8/13or14 コミックマーケット100(東京ビックサイト)
9/11  こみっく☆トレジャー40(インテックス大阪)検討中      
9/25 雛見沢村綿流し祭15(陸海空魔合同演習フレンズ2022秋内)
10/2 07th大浴場2022(Web即売会)検討中  
10/15(土) 雛見沢村民集会8(東京 プラザマーム)

海外予定 Madrid Otaku スペイン・マドリード(公式絵師・ゲスト参加)
       Anime Shuriken キューバハバナ(ゲスト参加)
       Japan Expo フランス・パリ
       Anime Matsuri アメリカ合衆国・ヒューストン
       台湾・香港・韓国・中国のイベントもコロナが終息次第、参加します。

次回新刊は夏コミか9月のこみトレで発行できれば。今のところさとりか本第4弾を考えています。
今後ともどうぞ宜しくお願い致します!

3月新刊と今後のイベント参加予定

去年は2月に旅行本を、その後ひぐらし本を2冊作りましたが、今年も1冊目は旅行本です!

 

f:id:makoushi:20220311212630j:plain

f:id:makoushi:20220311221848j:plain

f:id:makoushi:20220311222713j:plain

f:id:makoushi:20220311223733j:plain


前回コロナ直前にヨーロッパを訪れた旅行記の2巻で、今回はエズ村(仏)、モナコ、サンレモ(伊)と旅して、マルセイユのアニメイベントにサークル参加した体験談です。今回はなんと車上荒らしの被害に…。

 

イベントでの配布の他、書店委託及び通販、そしてPixiv Booth通販も行っておりますので、ご興味がありましたら是非お手に取ってくださいませ!

 

PixivBooth通販 https://makoushi.booth.pm/items/3762943

メロンブックス https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=1412078

とらのあな https://ecs.toranoana.jp/tora/ec/item/040030971571

 

さて、今年も序盤から多くのイベントに参加してきました。

コロナのおかげで海外へは行けませんが、そのぶん国内の地方イベントには例年より多く参加しています。今後の参加予定はこんな感じです↓

 

4/10「雛見沢村綿流し祭」(京都みやこめっせ)配置 D-36
5/4「雛見沢村綿流し祭」(東京ビックサイト)
5/15「神戸かわさき造船これくしょん」(神戸国際展示場2号館)
6/5「雛見沢村民集会6」(ポートメッセ名古屋)
8/「コミックマーケット」(東京ビックサイト)

 

今年もひぐらしのなく頃にと艦これ、旅行系がメインになりそうです。

次の新刊は5月か6月のひぐらしイベントに合わせて、沙都子&梨花ちゃん本の第三弾を作る予定です。詳細は随時Twitterに上げていきますので、どうぞ宜しくお願い致します!

https://twitter.com/makoushi